
【30代男性 1K++LOFTでご成約】
3年ほど前に単身赴任で東京で部屋探しをする際に、橘さんにお世話になりました。飲食店を巡るのが好きな自分の性格にマッチした高円寺に一目惚れをして、その際には高円寺徒歩4分の物件で契約をしました。
場所も建物のスペックも非常に気に入って入居していたのですが、新型コロナの影響もあり一度関西の本社へ帰ることになりました。
1年ほど経ち、再度東京へ来ることが決定したので、橘さんへ連絡をして幾つか候補物件を回り、無事に気に入っている高円寺エリアで物件を決定することが出来ました!
引越しは来月末になりますが、今から高円寺での久しぶりの生活が楽しみです。

ご提案
担当者より
リピートありがとうございました!
確か最後にお会いしたのは前回のお引越し後、偶然高円寺の飲食店前でお会いして、その後一緒に深酒をしたのが最後でしたね^^
今回のお引越しは前回ご入居された物件に近い広さが必須条件でしたので、非常に選びやすかったのではないかと思います。
物件探しは①拘りのエリア(今回でいうと高円寺)②ご予算③拘りの間取or広さ等
3つ必須条件が決まっていれば該当母数は良い意味で絞られますので、比較・検討はしやすいかと思います。
色々と希望条件をヒアリングさせていただき、マッチした物件は2件。
1件目
高円寺・東高円寺・新高円寺の3駅4路線利用可の好立地で、目の前が公園。ベランダから緑が見えてとても生活環境が良かったですね。2階角部屋ということもあり、居室・洗面所・浴室・トイレに窓が付いており室内の風通し◎。その点をとても気に入られてましたね。室内はホワイト×ダークブラウンを基調としたスタイリッシュな内装。居室も7.5帖、ロフトスペースも4.5帖近くあったので吹き抜けで天井も高く、開放的な印象でした。
2件目
こちらも3駅4路線利用可の立地でロケーションは文句なし。オートロック付きの4階建てのRC造マンションだったので、以前に住まれていた物件に近いスペックでした。居室も広めで間取りも良かったのですが、1件目と比べると面白みがないというかわくわく感がないというか…リアクションも微妙でしたね(笑)
結局圧倒的に1件目が気に入り法人申込みでエントリー。たまに遊びに来られるお子様もロフトがあればテンションが上がるのではと嬉しそうにお話されていたのが印象的でした。
今回は、スタイリッシュな築浅アパートVS王道のTHE・RC造マンションでしたが、必ずしも構造の優れたマンションが良いわけではなく、アパートはアパートならではの良さ(低層住宅地にあるので閑静で生活環境が良い・安価かつ清潔感やデザイン性に富んだ物件が狙える・世帯が少なく、不特定多数の出入りもマンションに比べ少ない等)があるので、皆様もお部屋探しの際にはアパート・マンション問わず比較してみるのは良いかと思います。
来月末のお引越しに向けてご準備をしっかり進め、高円寺へCOMEBACKされるのを楽しみにお待ちしております♪
お引越しが落ち着きましたら是非またお手合わせお願いします^^