Q.敷金って戻ってくるの?

退去した時に敷金って戻ってくるものなのでしょうか?「戻って来ないと思っていた方が良いよ!」とか「ゴネたら戻ってきた。」とか色んなことを言われて・・・。教えてください!

未払賃料や故意過失による修繕費の担保として預け入れる敷金ですが、一般的には退去時の原状回復費用として利用されると認識されているお客様が多いと思います。今回は原状回復費用として利用される場合について、お答えをさせて頂きます。
原状回復費用はお部屋の広さによって異なってまいりますが、単身用のお部屋であれば3万円~5万円程度、ファミリータイプのお部屋であれば5万円~9万円程度が相場となっております。
通常の範囲内で収まれば預け入れた敷金から上記金額を差し引いた金額がご返金されますが、故意・過失などで壊してしまったり、汚してしまったものがあれば追加で補修金額がかかってきます。
壁紙やフローリングの張替が必要となった場合でも、経年劣化が考慮され全額がお客様の負担となるケースは少ないです。
しかしながらタバコによるヤニ汚れや黙ってペットを飼育したことによる臭気などはお客様の全額負担とする特約を結んでいるケースが多いので、十分注意して利用して頂ければと思います。
東京都の物件の場合は、契約時に紛争防止条例という原状回復費用の負担に関する書面を締結しておりますので、契約書と併せて内容をしっかりと確認しておきましょう。
敷金の償却(返金がない)特約や原状回復費用は貸主負担としている契約もございますので、現在の契約内容が不明な場合は何でもご相談ください。